2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

TechEdに30人

今日から、横浜でマイクロソフトの開発者向け集中セミナー「Tech Ed 2006」がスタートした。 http://www.microsoft.com/japan/teched/default.mspx 4日間、朝から晩まで、Vistaや2007 Office、Atlas、SQL Server 2005などの最新技術情報が説明される。 会社…

ヒーθロー

「さよならパイプのけむり」、随筆なので、拾い読みしていたら、1999.09.10-24ダンヒル本社を訪ねる「倫敦の風」の中に「ヒーθロー空港」と記載されていた。すごい誤植だなと思って読み進むと、他のページにも「バθタブ」などと書いてある。 しっかり、舌を…

團伊玖磨 「さよならパイプのけむり」

最近、新築の本郷図書館に通っているが、「パイプのけむり」20~27巻が文庫本ではなく、懐かしい正方形の判型で並んでいた。 さよならパイプのけむり作者: 団伊玖磨出版社/メーカー: 朝日新聞社発売日: 2000/12メディア: 単行本 クリック: 5回この商品を含む…

Liveって何?

http://www.msn.co.jp の三省堂「エクシード英和辞典」を引くと live [liv] vi. 住む, 住んでいる; 生き(てい)る, 生存する; (特定の)生き方をする; 暮す, 人生を十分に楽しむ; 生き長らえる; (記憶に)残る; 常食とする *1; 生計を立てる *2; (作中の…

個紋

http://www.uchinokomon.com/komon/dmwform.cgi http://www.excite.co.jp/News/bit/00091119491917.html とても興味深い。 発想が素晴らしいし、デザインも洗練されている。 個人にオリジナルのデザインを売るなんて、素敵な商売だと思う。

「おはようございます」2回

昨晩は、梶並さん、安藤さんなど6名で会食。ニ次会は新宿ゴールデン街。 http://www.goldengai.net/ http://goldengai.jp/ ↑ホームページは格調高いが、場末のカウンターバーが軒を連ねている。 遅い帰宅だったので、今朝は、9時過ぎに家を出た。白山駅で、…

長 新太の「キャベツだより」

残暑が厳しいので、何かすっきりした本を読みたいと思い、小さな書棚を眺めたら、青い背表紙の「キャベツだより」を見つけた。旺文社文庫で今は絶版になっている。(ISBN4-01-064256-4)) 長 新太さんはイラストレータで、とてもシンプルなペン画と、シュール…

萩元晴彦さんのカザルス・ホール

新装なった本郷図書館の新刊本コーナーで、懐しいイラストを見つけた。 パブロ・カザルス 鳥の歌 (ちくま文庫)作者: ジュリアン・ロイドウェッバー,Julian Lloyd Webber,池田香代子出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 1996/09メディア: 文庫 クリック: 18回こ…

武蔵境でマリア・マルダー(Maria Muldaur)

マリア・マルダーを聴きに、JR中央線 武蔵境駅前にある、スウィング・ホールに行った。180名の小さなホールで、キーボード、ギター、ドラムスのトリオをバックに、マリア・マルダーの歌を90分ほど楽しんだ。 1943年ニューヨーク生まれの63歳。同じ歳のミック…

神宮外苑花火大会

小雨模様だったのでダメかな?と思っていたら、午後から陽が出てきて本日開催となった。 http://www6.nikkansports.com/event/jingu-hanabi/ 会社が代々木にあった頃は、みんなで歩いて行ったが、新宿に移転していささか遠くなったが、大江戸線ができて2駅と…

大八車の心棒が包丁に

夕方から曙橋の魚亭かみや(http://www.kamiya-jprest.com/)へ。Tさんと久々に会食。しっかり作られた、美味しい和食をいただいた。 池袋の「割烹 吉野」にも、また行きたくなった。 http://bizpal.jp/eijyo/00027 食後、Tさんがズラリと並んだ包丁に興味を持…

時空を越えたソフトウェア開発

2泊3日の中国出張でいささか疲れ気味だが、今週はお盆で客先との打ち合わせも少ない。今日は社内で数件の打ち合わせのみ。出社している社員も少ない。 午前中、黒龍江出張の写真付き報告書をBizPalに書き、全社員にメール。黒龍江の皆さんにもURLをメールし…

帰国したら花火

朝8時にホテルを出て、8時半にハルビン空港に到着。帰りの便も満員。子供や赤ちゃん連れのお母さんが多い。新潟税関の人に聞いたら、お里帰りからの戻りとのこと。 空港から新潟駅まではバスで30分。バスも超満員で、荷物室もパンク。大きなバッグを持って補…

ハルビンとシャングリラ・ホテル

ハルビンはロシアに近く、清朝時代からの国際都市で、立派なロシア正教の教会【写真】も残っている。中国政府が、ロシアからの技術導入の拠点とした為、黒龍江大学だけではなく、ハルビン工業大学、ハルビン建築大学、ハルビン理工学院(工業技術学院)、ハル…

2泊3日でハルビン(哈爾濱)へ

朝5時40分起床。昨晩12時に帰宅し旅仕度をしたので、寝たのは1時過ぎ。 いささか疲れているが、6時半にタクシーを拾って上野駅へ。7時14分発の「とき305号」に乗車。高崎で賀来くんと合流して、9時33分新潟着。 中国南方航空606便ハルビン行きの出発まで3時…

新宿末広亭で円丈

夕方から、末広亭で落語。三遊亭円丈(http://enjoo.com/rakugo/)が主任なので、新作が中心。 三遊亭亜郎、林家源平、入船亭扇治、紙きりの林家正楽、独特の雰囲気の無月亭清麿、春風亭一朝、漫才の笑組(見事な台詞だった、柳家小ゑんは円丈作の俳句ネタ、73…

中国へのお土産は香蘭社

金曜日、中国 哈爾濱(ハルビン)に行くが、中国の方へのお土産は佐賀県有田市の香蘭社(http://www.koransha.co.jp/)と決めている。 昨年、3回中国に行き、個人のお宅にもお邪魔した。皆さんエリートなので150平米以上の立派なマンションや戸建てにお住まいだ…

W-ZERO3 WikiPediaの波紋

8月3日にプレスリリースを行ったが、即座に反応し、しっかり書いていただいたのが、フリーウェア、シェアウェアでは老舗のインプレス「窓の杜」。 http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/08/03/airdictionary.html 早速、試してから掲載されたようで…

W-ZERO3でウィキペディア(WikiPedia)

話題のWILLCOM/SHARP W-ZERO3用にウィキペディアの配信を開始した。 http://www.est.co.jp/press/060803.htm AirDictionaryというフリーウェア・ソフトの作者Fem@BIGLOBEさんにお願いして、従来の三省堂辞書にウィキペディアなど3辞書を追加検索できる仕組み…

年末の第九、真夏の復活

午前中、谷中の全生庵へ。昨年入れなかった「圓朝まつり」をちょっとだけ見て、三遊亭圓朝さんのお墓【写真】を拝んできた。 午後からサントリーホールへ。東京交響楽団でマーラーの交響曲第2番「復活」を聴いた。6月末にシェーンベルクの「グレの歌」を聴い…

皆さん、江戸川の流れのようにゆっくり歩いてください

恒例の江戸川花火大会。 http://bizpal.jp/eijyo/00449 Sarumaruさんが江戸川区から吉祥寺に引っ越すので、広い場所で、寝転がって空いっぱいの花火も、今回が見納め。大谷さん、坂本さん一家、Sarumaruさんの息子の湧大くんの高1の友人4人、甥と姪の方4名と…

平凡社カラー新書 「万年筆」

これも、梅田晴夫さんの本である。 万年筆の歴史、世界の万年筆メーカー、日本のパイロット、セーラー、プラチナという3大メーカーの生い立ちから、万年筆の製造方法まで網羅されている。 オノト、ウォーターマン、ダンヒル・ナミキ、モンブラン、パーカーな…