2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧

uk、de、be、at売ります

Net

Network Solutionsからたくさんドメイン名を買っているので、年に数回DMが舞い込む。今日は、写真の通り、「uk,de,be,at売ります」というのが届いた。uk:英国、de:ドイツ、be:ベルギー、at:オーストリアである。 http://www.networksolutions.com/ しか…

正しい情報を求めて 2

http://bizpal.jp/eijyo/20041217の続編です。 本日、知らない方からメールをいただいた。『白山商店街は「しらやま」と読むのでは?』とある。東京の白山(はくさん)に住んでいるので、最初、このブログかと思い、右の検索窓で「白山」とやってみたが、白山…

さらばmpio

AV

アドテックのmpioというMP3プレイヤーを2001年8月から先週まで3年5ヶ月、愛用していた。韓国のdigitalwayという会社がデザインした製品だが、単三電池が使え、本体も64g(電池含まず)と軽く、毎日、肌身離さず持ち歩いていた。価格も64MBで2万円弱と、当時と…

iPodでクラシックは・・・

iPodを楽しんでいるが、iTunesを10月に設定した際に、困ったナと思ったことが、現実問題になってしまった。iTunesは音楽の属性情報として、曲名、アーティスト、アルバム、ジャンルなどが設定でき、ポップスなら、間単に「A Day In The Life」、「Beatles」…

iPodが到着

AV

http://bizpal.jp/eijyo/20041028でご紹介した、先物取引のiPod 40GBが土曜日に到着。Yahoo!が「落札者の入金を商品調達に充当する出品の禁止」を発表した直後だったが、しっかり納品してもらった。 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/sell/sell-49.html…

新宿MyCityのSHUN/KAN

金曜日、会社の営業部のメンバーと新宿MyCity(http://www.e-mycity.co.jp)に新しくできた、「SHUN/KAN」(http://www.e-mycity.co.jp/shunkan/)の「ナビィとかまど」(http://r.gnavi.co.jp/g802101/)という沖縄料理店で打ち合わせ。 10年前には、会社の連中と…

DVDレコーダー安値競争

AV

今日の朝刊、3面に「ソニーの営業利益 500億円下方修正 デジタル家電が値崩れ」、13面に「DVDレコーダー 体力奪う安値競争 家電各社採算限界の泥沼」とある。 http://bizpal.jp/eijyo/20041214 http://bizpal.jp/eijyo/20041026 にちょっと書いたが、DVDレコ…

蒲田のシスラボ

PC

今日は、白山->品川シーサイド->赤坂->蒲田->上野->白山と都内を行ったり来たり。メールを読む時間もなく、移動時間は合計4時間以上になった。 蒲田は、XMLコンソーシアムの運営委員会で、富士通ソリューション・スクエアへ。京浜東北線でユザワヤの先に見え…

Jobsやりたい放題 2

AV PC

2005/01/14 (Fri) の続編です。 前項で、Steve Jobsを「オーナー経営者」と書いた後、http://finance.yahoo.com/を調べ、「創業者&経営者」に書き直した。なぜなら、彼は意外なことに、Appleの個人株主リストの5位までに入っていないのである。その上、給料…

大当たり日記2005

Net

今年も、お年玉付き年賀はがきの当選番号チェックサイト「大当たり」を昨日公開した。松本さんに休日出勤してもらい、テレビで当選番号を確認した後、正午過ぎに配信用のプログラムに番号を設定した。 http://www.est.co.jp/oatari/ 大当たり開発の経緯や200…

シビックホールでレクイエム

昨日、Y社、鈴木さんのお誘いで、文京シビックホールにシューベルトの7番とモーツアルトのレクイエムを聴きに行った。自転車で10分かからないが、小雨模様なので、三田線で1駅乗って春日へ。 音響メーカー パイオニアが組織したアマチュアの交響楽団と合唱団…

コスモピアで討論会

昨晩、コスモピア社(http://www.cosmopier.com/)でsarumaruさん、IIZUKA Tさん、Umzさん、Yorozuyaさん、Nagaokiさん、Sekidoさん、Sakamotoさん、Osinさん、Hamadaさんというメンバーで酒を飲みながら、Webを見ながら、ブログとSNSを説明しながら・・・とい…

Jobsやりたい放題

PC AV

iPod Shuffle、Mac miniそしてAppleの好業績の話題が、世界を駆け巡っているが、Steve Jobsさん、創業者&経営者としてやりたいことを好き勝手にやっている。 -小さくしたり:Mac mini、iPod Shuffle -大きくしたり:Cinema Display、17inch PowerBook -5色…

Henry YuenのGemStar

Henry C Yuen(ヘンリー・イエン)さんを知ったのは、2000年12月、当時、読書端末のパイオニア企業であった西海岸のSoftBook Press社とNuvomedia(ヌーボメディア)社を2社同時買収した時である。NuvomediaはRocket eBookという読書端末を出荷済みで、SoftBook P…

朝日新聞のasPara

Net

http://aspara.asahi.com/ 最近、朝日新聞で緑色の「asPara」というロゴが目立つ。夕刊の一面には毎日載っている。 新しい会員制のサービスで、アスパラ・ポイントなるポイント・サービスがあり、投稿などによりポイントが増える。朝日新聞の読者でなくても…

メモランダム

PC

以下、雑多なメモです。 ●MacWorldは、またハズレ。 http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20079970,00.htm 500ドルの普及版Macとフラッシュメモリ版iPodだけ。すいぶん小さなiPodになると思うが、「自分の音楽のすべてを持ち歩ける」ハード…

シスコでMacWorld

PC

ベガスのCESに続き、月曜日からサンフランシスコでMacWorldが始まる。 http://www.macworldexpo.com/ 初日のJobs氏がどんな話をするのか楽しみだ。iPod Photoを出荷したばかりだし、iMac G5も昨年8月の発表なので、OS Xの次バージョン「10.4Tiger」あたりを…

Hoegaarden Club

昨晩は会社の近くのベルギービール屋で宴会。 XMLコンソーシアム(http://www.xmlconsortium.org/)の前身で、XML Japanという団体があり、その主要メンバーが飲兵衛ばかりで、隔月でベルギービール屋で会議をしていた。その名残でHoegaarden Club(ヒューガル…

ホームサーバ戦争

http://bizpal.jp/eijyo/20041214にちょっと書いたが、日本の家電メーカー対マイクロソフトの覇権争いがラスベガスのCESで顕著になってきた。 プレスセンターで、本田さん、後藤さん、山田さんなどと「何が面白い」と情報交換するのが楽しみだったが、彼らラ…

Winter CES

AV

今日からラスベガスでCES(コンシューマ・エレクトリック・ショウ)という展示会がスタートした。コムデックスがなくなってしまったので、これが、現在、世界最大のコンピュータ関連の展示会である。 http://cesweb.org/ CESはその名の通り、消費者向け電化製…

電子メール年賀状

Net

本日、電子メールで523名の方に近況報告を兼ねた年賀メールをお送りした。 昨日からこれにかかりっきりで、年始の挨拶まわりもせずに、名簿やいただいた年賀状の整理、そして文案の作成や配信ソフトの試験を行った。 配信ソフトは、長田くんに数時間でC#言語…

猫はこたつで

今日から仕事。9:00から19:00まで、年賀状や住所録の整理。 正月休み、何本か借りてきた映画を見た。ハリウッドの有名作品ではないものを、表紙と解説だけ見て借りたりするので、期待はずれの作品もあったが、以下は良かった。 名もなきアフリカの地で [DVD]…

ソーシャルネットワークとの出会い

Net

XMLで友人関係を定義するFOAF(Friend of a Friend)を知ったのは、2003年の6月だった。川俣さんから神崎さんのWebサイトを紹介されたのだが、このサイトの日付が2003-06-01なので、その直後ということになる。 http://www.kanzaki.com/docs/sw/foaf.html FOAF…

元旦の新聞の出版広告

元旦の新聞には、出版社が大きく広告を掲載するが、朝日新聞 東京版からリストアップする。 1面 3段1/8(三八) 有斐閣、東大出版会、山川出版社、朝倉書店、実業之日本社、研究社など 2面 5段 新潮社 小説などの単行本 3面 5段 文藝春秋 佐藤愛子、松本清張、…

このサイトのご説明

Net

あけまして、おめでとうございます。 ブログ(WebLog:ネット上の日記)とやらをつけ始めて2ヶ月になりました。Webと電子メールによるコミュニケーションから、ブログとSNS(ソーシャルネットワーク)による、より深いコミュニケーションへと進化するのか? その…