Googlers PC

 JEPA(日本電子出版協会)の三瓶事務局長がコラムの最後にサラリと「Googler's PC」と書いている。

http://www.jepa.or.jp/news/keyperson.php?id=114

 「Googler's PC」、「Googlers PC」共にWeb上の記載が少ない。「Google PC」は、2006年のCESでラリー・ペイジが紹介したが、ネグロポンテの100ドルPCをネットに繋いだものである。

http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0601/07/news015.html

http://bizpal.jp/eijyo/00633

 三瓶さんや私がイメージするGoogler's PCは、ネットにいつも繋がるPCで、ブラウザー以外不要、ハードディスクもなし、OSも薄っぺらでOK、画面とキーボートとネット接続だけにチューンアップされたデバイスである。ネットに繋がればGoogleの様々なサービスが利用できる。My DoccumeintもWeb上に置けば、ロケーションフリーでのアクセスが可能となる。

 薄くて軽くて、直ぐに起動、無線LAN、FORMA/W-SIMなどで直ぐにネット接続のデバイス、何処が一番乗りするか、興味深々。

 12インチXGA、990g、49,800円、Googleロゴ付きを世界規模で売れば、ヒット間違いなし。

 マイクロソフトもLiveの立上げに合わせて、Windows CEを使い、Microsoft Liveロゴ付きPCを出す手もあると思う。