SONY Reader そして Amazon Kindle

 先日、画像学会(http://bizpal.jp/eijyo/01320 )で見たSONY Reader、LIBRIeよりも更に完成度が高いので、調査も兼ねて早速購入した。http://www.sonystyle.com の右端「Read」からでは、米国国内にしか送付してくれない。SONYアメリカの方に問い合わせたら、以下のオンライン・ショップが海外発送してくれるとの事。http://www.bhphotovideo.com/

 Sony PRS-505本体が10ドル安い289ドル。送料40.65ドルを加えてカードで支払ったのが14日水曜日の朝9時。2日後の金曜日夕方4時にはUPS(ヤマト)便で品物が届いた。商品は33.701円と評価され5%の消費税1600円も40.65ドルに含まれている。

 シルバーのボディーは重量感、重厚感があるが、6.1インチは少し狭い。サンプル書籍が16冊すべてBBeBフォーマット。ユーザーマニュアルだけはPDFになっている。日本語PDFドキュメントはデバイス・フォントがないので表示されない。フォント埋め込みで作った日本語PDFもダメ。

 iLiad用に作った電子新聞サンプルも入れてみたが、8.1"XGAのiLiadに対して、こちらは6.1"SVGAなのでちょっと読めない。PDFのインタラクティブ(クリッカブル・マップ)機能には対応しているようだが、埋め込みフォントが全滅なので英文の読書専用。

 そして、本日、Amazon Kindle(http://bizpal.jp/eijyo/01255 )も正式に発表された。199ドルとの噂があったが、SONY Readerより100ドル高い399ドル。Sprintからの直接ネット接続とWebブラウザーが新鮮。

http://japanese.engadget.com/2007/11/18/amazon-kindle-399/