メガソフト、前坂昇さんが亡くなった

 朝、藤井くんが「前坂さんが亡くなったようです。Yahoo! ニュースに載っています」と教えてくれた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051024-00000012-bcn-sci

 前坂さんのメガソフト社(http://www.megasoft.co.jp/)の創業は1983年なので、私が所属する会社より2年早いスタートである。創業時から、MS-DOS上で軽快に動くテキスト・エディター「MIFES(マイフェス)」は有名で、当時、NECPC-9801の開発者説明会や展示会、DOS/Vの会合などで、よくお会いしていた。

http://www.jpsa.or.jp/executive/04/11_megasoft.html

 本社は大阪だが、上京の際には、代々木のオフィスにも何回かお越しいただき、情報交換などを行っていた。1993年には、Windows版の毛筆はがき印刷ソフト「Mr.Postman」をソース提供し、メガソフトさんから「筆美人」という名前でOEM販売していただいた。StarFax、3Dデザイナー、家計簿、・・・と一貫して、個人向けソフトウェア・パッケージを製造、販売されていた。

 久々にお会いしたのは、2002年8月29日の昼、九段会館で行われた、新生ライフボート社(http://www.lifeboat.jp/)の設立発表会。後見人である前坂さんのやさしい人柄で、さながら、パーソナルコンピュータ創成期の同窓会のような盛り上がりであった。

http://biz.ascii24.com/biz/news/article/2002/08/30/638248-000.html

 前社長、丸山さんのお別れ会にも参加していただき、古川さんの退任パーティーでもお見かけしたと思うが、お話しする機会がなかった。

  

 温厚だが、とても芯の強い方で、業界内での信頼も厚かった。友人と2人で創業され、経営・管理と事業・技術と、さながら本田技研の藤沢さん、本田さんのように分担されていたが、その後、自分で会社を引き受けられ、着実な経営をされていた。彼の技術的なビジョンややりたい事に社員が応えるという、典型的な日本のベンチャーソフトハウスで、アクセス荒川さん、アンテナハウス小林さん、インフォテリア平野さんなどど同じタイプである。

 社名の由来は、「マイクロ」に対抗できるよう、「メガ」にしたと伺った覚えがある。1983年はそんな時代だった。

  

 ご冥福をお祈り致します。