東洋大学でお勉強

 東洋大学が近所なので、ここの社会人講座に毎年通っている。http://www.toyo.ac.jp/

 昨年は中国関連の講座に出たが、今年は「ヨーロッパの中のドイツ =ドイツの経済と文化=」と「北方の神々と世界遺産のフィールドワーク」の2講座を聞いている。全5回だが土曜日には色々予定が入っているので、出席率は60%程度。

http://www.toyo.ac.jp/manabi/koza/exten_b/63.html

http://www.toyo.ac.jp/manabi/koza/exten_b/62.html

 昼過ぎに大学に行き、有名な巨大食堂で学生さんと一緒に昼食をとった後、1時から2時半までドイツ。3時まで30分ほど時間があるので、地下2階の井上円了ホールで開催されている「東洋大学インド祭り」で「北インドの古典音楽シタール演奏と南インドの古典声楽」を2曲聴いた。シタール、タンブーラなど久しぶり。

 3時から4時半まで北欧。今日は「ノヴゴロドキエフウクライナ」。文科系の講師の方々は人間的に面白みがある方が多く、落語同様「人柄」を楽しいでいる。