KMDシンポジウム

慶応大学の中村伊知哉先生関連の複数のプロジェクトに参加しているので、いろいろ案内メールが届く。 メディアデザイン研究科の記念シンポジウムがあり、古川さん、茂木さん、岸教授、夏野教授と面白そうなメンバーだったので、夕方、三田に行った。 http://…

Samsung Galaxy Tab

19:00から大崎で、アジアITの勉強会に参加。今日は「韓国の電子書籍」という興味深いテーマ。 90分間、とても中身が濃かったが、その中で、Samsung Galaxy Tabの凄さを知った。 http://galaxytab.samsungmobile.com/ ← 音が出るので、注意! 7"なので片手で…

出前セミナー

最近、電子出版関連の講師依頼が多く、逆にお世話になっている出版社さんには、こちらから「やりましょうか」と話している。先日、http://www.nii.ac.jp/ の最上階での会合で、赤坂にある出版社のKさんがたまたま隣の席だったので、ちょっと話したらすぐに実…

北京国際ブックフェア報告と中国読書端末と電子書店の動向

という立派なタイトルのセミナーを24日にやることになった。 http://www.jepa.or.jp/seminar/seminar.php?id=161 2005年に中国電子出版の紹介セミナーを行い、昨年、今年とこれで3度目。過去の資料は以下に置いた。 http://www.est.co.jp/ks/chinapub.ppt ht…

電子出版文書フォーマット技術動向調査報告書2010-2011

やっと、販売が開始された。 http://r.impressrd.jp/iil/E-pubFormat イースト監修となっているが、藤原くんがかなりの部分を書き、私はJepaX部分を書いた。EPUB、XMDFなど話題になっているので、6万円の本だが今回も結構売れると思う。 前作の「世界の電子…

上野鈴本 早朝寄席 真打5人勢ぞろい

鈴本の早朝寄席、落語協会の二ツ目が、毎週4人、噺を聴かせてくれるが、今日は9月の下席から真打に昇格する落語家5人の卒業式。人気のある落語家もいるので、定員300人の鈴本で30人以上立ち見が出ていた。わか馬は「あくび指南」、弥助は「ぞろぞろ」、きん…

木田元さん 佐賀から東京へ

日経 朝刊裏面の「私の履歴書」功なり名遂げた方の自伝が1か月連載されるが、政治家やスポーツ選手は、自慢話や単なる交遊録が多く、つまらない。8月の広岡は読まなかったが、7月のクラゲの発光物質でノーベル賞をもらった下村脩さんはとても面白かった。 今…

Androidの電子書籍ビュアーはどうなるのだろう?

昨日の続きだが、Androidの電子書籍ビュアーも統一されていない。 基本的には、AdobeのEPUB/PDFビュアーである、Adobe Reader Mobile 9のSDKをそのデバイス用にカスタマイズしている。そろそろ、Adobeが責任を持って、世界統一ビュアーを作ってほしいのだが…

Android Marketは大丈夫だろうか?

日経 3面にAndy Rubinさんの写真が載り、10段で「グーグル、端末共同開発 日本含む世界の電機と連携 アップルに対抗」とある。 比較表が載っているが、先頭がアプリの数。 App Store 25万本、Android Market 7万本とある。この数字、単に18万本もの差がある…

ネクタイか 半袖か

相変わらず暑い。毎朝、今日は背広に長袖シャツそれにネクタイという出立にするか、半袖シャツにするかで悩む。一昨日は300名の方の前に出るので、ネクタイをしめていったら浮いてしまった。確かに、クールビズの影響で、上着は羽織っていても、ノーネクタイ…

Shibboleth認証

引き合いがあったので調査。 簡単に言うとOpen IDの学術情報向け本格版シングルサインオン。 http://ja.wikipedia.org/wiki/OpenID http://www.openid.or.jp/ http://wiki.livedoor.jp/repeatedly/d/Shibboleth Shibbolethによる学術認証フェデレーション(…

OracleのAndroid訴訟

日本Androidの会 9月例会に招かれ、池袋:立教大学の14号館で電子出版の話をした。 http://android.siprop.org/ http://bit.ly/9WC0Ds 19:00からだが300人の席が満員。大学の講師にでもなったような気分で30分、一気に話した。当日の資料は、以下に置いた。 …

宇宙の未来を決める 暗黒エネルギー

NHK教育の「サイエンスZERO」という番組を録画している。当たり外れ、というか、こちらの興味により、すぐに消したり、じっくり見たり。以下など、面白かった。 7/10 ウイルスでがん消滅!がん治療最前線 7/17 絶景を生む 水の不思議 8/07 はやぶさ帰還 未知…

北京空港も機内も混雑

8/31 NH905便で北京に行ったが、成田で30分も待たされた。理由は北京空港の発着が混雑しているので、出発できないとのこと。 昨日、NH906便で帰国したが、今度は機内で30分以上待機。金曜日の午後便なので、皆さん土日に帰るから、ガラガラを期待していたが…

中国読書端末メモ

http://www.hwebook.com/ ←音が出ます http://www.hanwang.com.cn/ 漢王の電子書店 http://bambook.sdo.com/ Android、中文TTS http://www.oppo.com/index.php?q=ebook/product/detail&name=E601 こちらもAndroid http://www.jinke.com.cn/ 天津の製造・販売…

成田か羽田か?

ANAの中国便、「NH1285羽田09:30 北京12:20」と「NH905成田10:35 北京13:25」があり、何れにするか悩んだ。運賃は羽田便の方が便利分高いが、マイレージの特典旅行を使ったので、何れも空港使用料と燃料代の数千円の負担のみ。 上野に近い場所に住んでいるの…

今年も 孔乙己酒楼 Kong Yi Ji Restaurant 東四店 へ

早起きして、成田発10:35のNH905で北京へ。毎年、同じ時期に同じことをするのが好みで、宿泊も毎年同じホテル。着後すぐに、先行の6人と合流し、地下鉄で四単の北京図書大廈へ。 その後、18:00に北京在住の森田さんと孔乙己酒楼で合流し10人で円卓を囲んだ。…

夏に聴くのは・・・

相変わらず、暑い。 熱帯夜が続き、睡眠も不足がち。 最近、iPodでよく聴くのは、この3アルバム。 代表曲をYoutubeからクリップ! Dip in the Pool 1st http://www.youtube.com/watch?v=Y_0guvM2DFM おおたか静流 Lovetune http://www.youtube.com/watch?v=-…

The Good Book - Melanie

10年以上前から、時々、あるメロディーが頭をよぎる。月に1回とか、2か月に1回なので、「なんて曲だっけ」と一瞬思うのだが、忘れてしまう。 今回、その曲をしっかり捕まえ、メラニーの曲だと思い出した。作者がわかれば、あとはAllmusicで代表曲を片っ端か…

CHINESE E-CHUBAN BLOG

http://kzakza.wordpress.com/ 8/31-9/3北京に行くので、その予習。とても情報量が多い。

ショクダイオオコンニャク (燭台大蒟蒻)

近くの小石川植物園で珍しい花が開花中とのことで、行こうと思ってサイトを見たら、金曜日は10:30で入場券の販売を打ち切り、それでも最大4時間待ちとのことであきらめた。 http://www.bg.s.u-tokyo.ac.jp/ 一昨日あたりから、夜、魚が腐ったような匂いがし…

シャープの電子書籍戦略(メモ)

・電子書籍リーダー端末 5.5"、10.8" タッチパネル方式 OSは当然XXXか? ・次世代XMDFフォーマット 動画と音声 → これ、iBooksの拡張と同じだが、ファーマットは? 似て非なるのは困る。 InDesignからXMDF生成するツールを提供 ・次世代XMDFフォーマットと制…

多摩センターで電子出版

午後から、多摩センターへ。京王新線に乗れば30分ほどで行けるのだが、初めて。 サンリオピューロランドがあるからか、駅前からディズニーランド風。大きなイトーヨーカ堂やダイソーがある。チューリッヒの町に並んでいるニキ・ド・サンファル(右の写真)のオ…

U-Streamで電子書籍の紹介セミナー

ネットラーニングさんから依頼があり、木曜日の夜、30分ほど『Kindle、iPadで変わる読書環境』というテーマで講義を行うことになった。 http://www.netlearning.co.jp/hojin/seminar/ad_70.asp 明日は、NTTさんの次世代サービス共創フォーラムセミナー。 こ…

凸版、大日本、トーハンの電子書籍サービス

先週、TIBFを前に、いろいろ発表された。 凸版印刷、電子出版時代における出版業界全体に向けた総合戦略 「出版イノベーション2010」を策定 ~コンテンツマネージメントとマルチユースを核とした出版新ビジネスモデルの創出~ http://www.toppan.co.jp/news/…

ThinkPad X201sが届いた

先月注文していた、ThinkPad X201sが届いた。昨年から狙っていたデバイス http://bizpal.jp/eijyo/01669 10年以上「ノートPCのベンツ」と言われる14.1インチのTシリーズを使っていたが、2.4Kgを日々持ち歩くのはつらいので、12.1インチで1.3KgのXシリーズを…

シュプリンガーのPascal本

夕方、九段下で打ち合わせ。予定をオーバーして2時間近く話した。帰りがけに、30年ほど前Pascalの解説本で勉強会を開催したことがある と話したら、これでしょ? とメールが届いた。 http://www.springerlink.com/content/x41514828492/?p=1cf252d6a0d74de3b…

ブラックエンジェルを聴いた

http://bizpal.jp/eijyo/01013 にちょっと書いた、弦楽四重奏曲「ブラックエンジェル」を初めて聴いた。 アメリカの若いミロ弦楽四重奏団の演奏会で、ドラ、グラスハープ、声、様々な奏法を駆使した音楽で、楽しめた。ベトナム戦争時代の曲で、途中にシュー…

僕らのパソコン30年史

20年前「僕らのパソコン10年史」を清水さんが出版した。 http://www.amazon.co.jp/dp/4915673391 絶版になっているが、古書市場では3000円の高値がついている。 次をやりましょうよ と酒の席で話していたが、Amazonの予約がスタート。 http://www.amazon.co.…

Oさんが退職講演

3日連続退職ネタだが、午前中JEPAでJepaXの打ち合わせを行った。J社の方から、Oさん今日で退職。午後から記念講演会を開催するとのこと。 Oさんの講演会は知っていたが、まさか退職とは思わず、唖然。 http://www.sogotosho.daimokuroku.com/?index=shimokaw…