OracleのAndroid訴訟

 日本Androidの会 9月例会に招かれ、池袋:立教大学の14号館で電子出版の話をした。

http://android.siprop.org/ http://bit.ly/9WC0Ds

 19:00からだが300人の席が満員。大学の講師にでもなったような気分で30分、一気に話した。当日の資料は、以下に置いた。

http://bizpal.jp/eijyo.rep/00024

 ネクタイをしていたのは私ダケ。まさに「No Neckties, No Sales Pitches, No Beginners」上記のURLを書いてくれと渡された変なボード、↓これだった。 やはりこの会はGood!

http://japanese.engadget.com/2010/09/03/boogie-board-king-jim/

 3人目、ITジャーナリスト星暁雄さんの「OracleAndroid訴訟」の解説が、明快で理路整然としており、ジャーナリストとしての視点も的確で、とても勉強になった。これを聞けただけで参加した甲斐があった。

http://hoshi.air-nifty.com/diary/2010/09/androidoraclego.html

 ブログでも持論を展開されている。 http://hoshi.air-nifty.com/

 終了後、「PenPointのNumero!を取材しました」と言われビックリ。当時はマイクロソフトのGOに対するFUDが強かった。OracleAndroid訴訟でも、我々はFUDに注意せねばとの助言も。

http://ja.wikipedia.org/wiki/FUD