Windows 8

本田雅一さんの解説映像

http://www.youtube.com/watch?v=Wecf97DX_yM

丸山先生のコメント

https://groups.google.com/group/android-group-japan/browse_thread/thread/b0cb4525b28fca7b?hl=ja

新野さんの報告

http://www.publickey1.jp/blog/11/windows_7windows_8uibuild_2011.html

その他、いろいろ

http://www.gizmodo.jp/2011/09/windows8developer_preview.html

http://japan.cnet.com/news/service/35007433/

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1109/14/news020.html

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1109/14/news016.html

ブロムシュテットの新世界から

 昨日、N響のA2チクルスに行った。C1の会員だが、「新世界から」が聴きたくて、聴きたくて・・・

 この数年、第三楽章で2回登場する、哀愁を帯びたオーボエ木管のメロディが耳にこびりついている。

http://www.youtube.com/watch?v=Cp0-FVuLtOk の1:35-2:10と6:04-6:40。

 ピンチヒッター、竹澤恭子シベリウスのヴァイオリン協奏曲もとても良かった。

 ブロムシュテットさん、84歳なのに還暦前の若々しさ。

川口淳一郎さん はやぶさ 講演

 昼から自転車で5分の東大安田講堂へ。 第114回 公開講座の第一回。

http://www.u-tokyo.ac.jp/gen03/d04_01_01_j.html

 何度か、お目にかかったことがある廣瀬通孝先生がトップバッターで3人目が川口淳一郎先生(東大工学部教授兼務)。2時間くらいで話す内容を、駆け足で50分で説明していただいた。とても良い話だった。

 はやぶさ関係者は、以下の通り、皆さん大忙し。國中均さんやNEC小笠原雅弘さんのイオンエンジンの講演も聞いてみたい。

http://fanspace.web.fc2.com/schedule.html

 映画も3社が競作。

http://www.asahi.com/showbiz/movie/TKY201107120311.html

 先ずは20世紀FOX

http://movies.foxjapan.com/hayabusa/

ThinkPad SL510 36,830円

 妻のThinkPad R60eの動作が遅くなり、ブラウザの起動やWebページ表示もよっくり、もったり。80GBのハードディスクを掃除したが、なぜかスピードが改善されないので、新規に購入した。

 R60eは以下の通り、2006年10月に購入。Celeron M410(1.46GHz)、メモリ512MB、15"XGA、HD 80GB、Windows XP、Office2003も入って99,800円!

http://bizpal.jp/eijyo/00771

 Office2003は、2年ほど前にOffice2007のパッケージを購入し、バージョンアップ。

 今回のSL510は、Celeron Dual-Core T3500 2.1GHz(1MB)、メモリ2G、15.6"(1366x768)、HD 320GB、Windows 7 Professional 32bit。これで、36,830円は極端に安い。Lenovoのオンラインショップでは売り切れてしまったので、OTTO http://www.ottonet.co.jp/から購入。

 画面が大きいので、Huluの映画が見やすくなった。

中国から見えないサイト

 今、北京のホテルなので、見えないサイトをチェック。

 Facebook

 Twitter

 YouTube

 ニコニコ動画

 Yahoo!ブログ ブログ以外はOK これは意外。

 FC2    Hなサイトも多いので、これは納得。

 blogger

 Google.com sites.google、groups.googleはダメ http://code.google.comはOK

 中国の人に聞いたら、迂回サイト(中国以外のIPに変更)があり、そこ経由でFacebookTwitterを見ている人も多いとのこと。迂回サイトは、百度では検索できないが、口コミでURLが伝わっているとのこと。

※ブログでは、日本の以下は見える。

 http://blog.goo.ne.jp/

 http://blog.seesaa.jp/

 http://blog.so-net.ne.jp/

 http://www.cocolog-nifty.com/

 http://blog.livedoor.com/

 http://d.hatena.ne.jp/

 http://blog.ocn.ne.jp/

 http://ja.wordpress.org/

 http://www.sixapart.jp/

Google Motoloraを買収

 昨晩から、このニュースがIT業界を飛び回っている。今朝の日経は、「特許戦争に勝つための特許獲得」が主目的と報じたが、「iPadに勝つためのデバイス取得」が見え隠れする。サムソンその関係を危ぶむ声も出ている。

 今年3月「iPad 1億台」http://www.sogotosho.daimokuroku.com/?index=shimokawa&date=20110311 というコラムで、以下のように書いた。

 他社はジョブ管理、タスク管理というデバイス側の発想でOS(基本ソフト)をボトムアップで作っているが、アップルは「なめらかなユーザインタフェースがすべて」。使い心地の良さを実現すべく、トップダウンで、OS、ハードウェア、CPUをデザインしている。これは、すべてを自社でデザインしている会社だから言えることで、OSをグーグルやマイクロソフトから供給してもらい、CPUにインテルNVIDIAクアルコムを使っても、タブレット製品全体のバランスが崩れてしまい、結局コスト高になる。

 アップルは、iPhoneiPadの部品を共通化し、100万単位で発注するので、製造コストでも圧倒的に有利。なので、「2011年はiPad2の年」になることが明白だし、「CPUの動作速度やメモリ容量を競っても意味がない」。HPが自前のWebOSを使ってタブレットを出すことにしたのも同じ理由だと思う。

 次にGoogleが狙うのは、NVIDIAか、クアルコムか???